2021/9/2 木曜日
朝起きて漢方飲んで、使い終わったり、購入してからずいぶん経ってしまっている化粧品類を捨てた。冷蔵庫の中にあった空の卵パックとか、そういう放置したままの腐らないゴミをこまめに片付けないとなあとか思う。ちょっとスッキリした。コーヒー淹れる。ずっと雨降ってんな~。
昨晩の国語ニキくんの配信を聴きながら片付けをしていたけど、彼のつくった短歌の話や言葉を選んでいくプロセスをじっくり解説していて良い。(https://youtu.be/kLjxGyWruP0)丁寧で面白かった。
眠りたくない、目覚めたくない、死にたくない、生きていきたくない…。それでも最終的に希望の方にいく国語ニキくんへの共感が強いんだな…。夜中に天井を見つめながら、その時の気持ちにピントを合わせる作業。洗練され、言葉という身体が透明になればなるほどその中の意味がより自分の魂の近いところに触れることができる。短歌の作り手側の「まなざし」が印象的に思うことが多いのは、読んでいる自分自身もそのまなざしに重なる、感覚を得るからなのではないかと、昨年短歌を書いている友達と話したときのことを思い出しながらここにメモしておく。
昼から授業。次の課題が舞台背景を描こう…みたいなテーマで、どんな背景にするかと悩んだので、画面の構図を観察するという名目で昨晩姉との会話に登場した「海街diary」を少し観る。冒頭20分があまりにも良すぎて泣いてしまう…。ここ良いなって場面をスケッチしてみたりするがやってみると難しいな~!構図を掴む上では細かいディティールを追うよりも、薄目で見ながら全体の陰影、コントラストや人物のシルエットを掴むのがいいんかもな。ハア~~~
最近図書館で借りたパウル・クレーのデッサンが載っている本を眺めている。(『KLEE 巨匠のデッサン・シリーズ』,岩崎美術社)「線が現存するかどうか、疑わしい」「目に見えているものを再現するのが芸術ではなく、見えているものを明白にするのが芸術だ」などの言葉が印象に残る。線についての思考が面白くて、言語化されてしまったところもあって、それで体現されているデッサンもわかる・・・と深く頷いてしまうし、「パウル・クレーは俺なんだ…ッ」とナランチャみたいなことを思ってしまう。毎日デッサンいいかもな。ハア~~
課題は結局別のものを描写する。昨日の続きである「アフリカから学ぶ人文学」の第二回を聴く。(https://www.youtube.com/watch?v=6qfTDSwXN8w&t=1481s) 自分はアフリカ州やオセアニア州のことを何も知らないな。聴いていて自分のアフリカ州への解像度が思った以上に低く、ステレオタイプな見方が染みついているのではないかと感じる。面白かったし色々思うことがある、今ここですべてを言語化できない。聴いてみてほしいな…。集中講義が終わった。
今日は夕方からなぜかイライラしてしまって、もしかして最近米と麺と卵しか食べてないから…?と気付いてコンビニに行く。大雨。Twitterで鯖を食べた人がたんぱく質すごいって話していたのを見て食べたくなり、初めて鯖味噌を買ってみる。自宅に帰って、卵かけご飯に鯖味噌を挟みながら食べる。鯖味噌がおいしい。魚を食べたのが久しぶりで、思わず目を閉じてしっかりと味わう。普段同じものばっかり食べていると、何となく思考も狭まっていく気がするな。触覚でも視覚でも、そして味覚でも変化を取り入れることが散歩するぐらい大事なんじゃ……?普段食べないものを食べたからか、昼に飲んだ豆乳が原因かわからないが腹痛。ただの便秘だった。
あとイライラの要因を思い出したけど、多分バイトへの不安。現在バイトは2つ掛け持ちしているが1つは飲食店だから時短営業でシフトに入ることが出来ていない。新しいバイトはじめようにも飲食バイトの方がバイトの人数が足りなくてまだ辞めない方がいいんじゃないかとか思う。生活に関してはもう一つのバイトにも行っているし、学費以外の金額を切り崩せば生きていけるからまだ大丈夫だが、正直働いていないと世間に対して申し訳なくなるという気持ち悪い思考を抱いてしまっているので厄介。「休み」や「働かなくていい期間」によりかかることが出来たら少しは健やかに作業ができるんじゃないか。ハア~~………。
ゼミのあれこれを送らなければなので20時から作業。とりあえず指を動かすために日記を書く。
自分の愚かさに頭を抱えてしまう。漠然だが自分はすごく最低なんじゃないかと思う。認知が歪んでいるのかもしれない。今週末から岡山市のギャラリーOFさんで蚊にさんの展示が始まる。すごく楽しみ…。
コメント
コメントを投稿